KEIBA通信

エクストラノート(牡) - 競走馬情報

エクストラノートの通算成績は35戦1勝、生涯獲得賞金は1,871万円の競走馬です。
今年は0勝、2022年に1勝しています。

通算成績通算勝率コース生涯獲得賞金
35戦1勝2.9%ダート:34戦
障害:1戦
1,871万円

性別馬齢体重生年月日毛色
5歳480kg2017年06月08日栗毛

調教師近親馬血統
加藤和宏オメガパフューム
ホウオウルーレット
オメガフレグランス(牝)

直近のレースでは、4歳以上2勝クラス (2025年)で7着、4歳以上2勝クラス (2025年)で7着、初凪賞 (2025年)で6着、小倉山特別 (2024年)で10着 になりました。

年別のレース成績 - エクストラノート

エクストラノートの年別のレース成績です。
レース年
1
2
3
〜10着11着〜出走数勝率賞金計
2025年0003030.0%0
2024年0006170.0%0
2023年0107190.0%620
2022年11033812.5%1,200
2021年0002020.0%0
2020年0006060.0%51

コース別のレース成績 - エクストラノート

エクストラノートの芝・ダートなどのコース別レース成績です。
コース
1
2
3
〜10着11着〜出走数勝率賞金計
ダート120265342.9%1,871
障害0001010.0%0

騎手別のレース成績 - エクストラノート

エクストラノートの騎手別のレース成績です。
騎手
1
2
3
〜10着11着〜出走数勝率賞金計
武豊0001010.0%0
秋山真一0000110.0%0
江田勇0001010.0%0
酒井学0000110.0%0
北村宏司0001010.0%0
丹内祐次0003030.0%51
大野拓弥0001010.0%0
松山0001010.0%0
藤懸0001010.0%0
菊沢0001010.0%0
坂井0001010.0%0
坂井瑠星0001010.0%0
亀田0001010.0%0
☆原0001010.0%0
12041812.5%1,700
原優介0002020.0%120
小沢大仁0000110.0%0
角田和0001010.0%0
角田大和0001010.0%0
永野0001010.0%0
佐々木0001010.0%0
水沼0001010.0%0
岩田康0000110.0%0
藤井勘一0001010.0%0
ムルザ0001010.0%0



直近レース結果 - エクストラノート

レース

騎手
単勝
オッズ
4歳以上2勝クラス  2025年3月29日(土)
中山 12R ダート 右1800m(稍) 天気:曇
7
12

58kg
12
130.7
4歳以上2勝クラス  2025年3月9日(日)
中山 12R ダート 右1800m(重) 天気:晴
7
7

58kg
14
143.3
初凪賞  2025年1月11日(土)
中山 10R ダート 右1800m(稍) 天気:晴
6
3

58kg
15
180.7
小倉山特別  2024年12月15日(日)
京都 9R ダート 右1800m(良) 天気:晴
10
1
藤懸
58kg
11
229.4
鹿島特別  2024年11月30日(土)
中山 10R ダート 右1800m(稍) 天気:晴
6
8
菊沢
58kg
15
310.4
3歳以上障害未勝利  2024年8月25日(日)
新潟 1R 障害 左2850m(良) 天気:曇
8
4
江田勇
60kg
6
56.4
若狭湾特別  2024年6月1日(土)
京都 10R ダート 右1800m(稍) 天気:晴
10
9
松山
58kg
9
89.7
中ノ岳特別  2024年5月12日(日)
新潟 10R ダート 左1800m(良) 天気:晴
6
10
水沼
54kg
12
77.8
鎌ケ谷特別  2024年3月9日(土)
中山 9R ダート 右1800m(重) 天気:晴
16
15

58kg
14
93.6
4歳以上2勝クラス  2024年2月10日(土)
東京 12R ダート 左1600m(稍) 天気:晴
9
4
☆原
57kg
9
69.1
ヤングJSFR中山第2戦  2023年12月16日(土)
中山 9R ダート 右1800m(稍) 天気:晴
7
8
角田和
58kg
5
11.8
豊中特別  2023年12月3日(日)
阪神 9R ダート 右1800m(良) 天気:曇
13
1
岩田康
58kg
10
71.4
菅名岳特別  2023年10月15日(日)
新潟 10R ダート 左1800m(稍) 天気:小雨
6
11
佐々木
58kg
9
39.0
鋸山特別  2023年9月18日(月)
中山 9R ダート 右1800m(良) 天気:晴
2
16

55kg
13
102.3
大倉山特別  2023年7月23日(日)
札幌 10R ダート 右1700m(良) 天気:晴
6
8
亀田
58kg
11
79.7
いわき特別  2023年7月2日(日)
福島 10R ダート 右1700m(稍) 天気:晴
7
11
永野
58kg
12
181.6
4歳以上2勝クラス  2023年4月29日(土)
東京 12R ダート 左2100m(良) 天気:曇
9
13

56kg
14
98.4
4歳以上2勝クラス  2023年2月11日(土)
阪神 12R ダート 右2000m(良) 天気:晴
6
9
ムルザ
58kg
8
26.8
天竜川特別  2023年1月15日(日)
中京 9R ダート 左1800m(稍) 天気:曇
9
4
坂井
58kg
7
35.6
3歳以上1勝クラス  2022年10月29日(土)
新潟 6R ダート 左1800m(稍) 天気:晴
1
1

54kg
3
5.1
3歳以上1勝クラス  2022年10月16日(日)
新潟 6R ダート 左1800m(良) 天気:晴
2
7

54kg
5
14.4
3歳以上1勝クラス  2022年9月24日(土)
中山 7R ダート 右1800m(不良) 天気: 小雨
6
3
原優介
54kg
8
20.7
3歳以上1勝クラス  2022年9月4日(日)
新潟 8R ダート 左1800m(良) 天気: 晴
4
12
原優介
54kg
14
275.8
4歳以上1勝クラス  2022年3月26日(土)
阪神 8R ダート 右1400m(稍重) 天気: 小雨
11
7
小沢大仁
55kg
13
266.7
4歳以上1勝クラス  2022年3月12日(土)
阪神 7R ダート 右1400m(良) 天気: 晴
12
15
秋山真一
57kg
12
81.1
4歳以上1勝クラス  2022年2月12日(土)
阪神 8R ダート 右1400m(良) 天気: 晴
12
13
酒井学
57kg
9
37.4
4歳以上1勝クラス  2022年1月16日(日)
中京 6R ダート 左1800m(良) 天気: 晴
7
8
坂井瑠星
57kg
8
50.0
3歳以上1勝クラス  2021年10月31日(日)
阪神 7R ダート 右1800m(良) 天気: 曇
9
9
角田大和
54kg
10
37.6
3歳以上1勝クラス  2021年10月16日(土)
新潟 8R ダート 左1800m(稍重) 天気: 曇
6
8
丹内祐次
57kg
9
30.7
3歳未勝利  2020年9月5日(土)
札幌 4R ダート 右1700m(良) 天気: 晴
10
14
丹内祐次
56kg
12
50.5
3歳未勝利  2020年8月16日(日)
札幌 4R ダート 右1700m(重) 天気: 曇
5
6
丹内祐次
56kg
11
98.6
3歳未勝利  2020年7月19日(日)
函館 4R ダート 右1700m(良) 天気: 小雨
8
12
大野拓弥
56kg
8
29.3
3歳未勝利  2020年6月28日(日)
東京 2R ダート 左2100m(不良) 天気: 雨
9
13
北村宏司
56kg
7
28.7
3歳未勝利  2020年4月19日(日)
阪神 1R ダート 右1800m(重) 天気: 曇
10
15
藤井勘一
56kg
7
39.5
3歳新馬  2020年2月22日(土)
京都 3R ダート 右1800m(稍重) 天気: 小雨
9
10
武豊
56kg
3
5.8



馬番とは
馬番とは、競走馬の一頭ずつに付けられる番号のことで、ゼッケンの番号です。
この馬番で馬券を購入することになります。馬番の他に、枠番でも購入可能です。

レースによりますが、JRAでは出走馬の上限数が18頭までと決まっているので、「馬番号」は最大で18番になります。


枠番とは
枠番とは、競走馬を2頭ずつグループにすることで、1枠、2枠という呼ぶことがあります。

枠番号は最大で8枠です。
出走馬が8頭以下の場合は1つの枠に1頭ずつ収まりますが、9頭以上になると1つの枠に2頭、または3頭になります。
17頭など奇数の場合は、1〜7枠までが2頭ずつ、8枠が3頭になります。

この枠番で馬券を購入することになります。枠番の他に、馬番でも購入可能です。
また枠ごとに色が決まっており、騎手は枠の色の帽子を被って出走します。

1枠:、 2枠:、 3枠:、 4枠:、 5枠:、 6枠:、 7枠:、 8枠:


性別・年齢・毛色・斤量
競走馬の性別は「牡(おす)、牝(めす)、セン」に分類されます。センは去勢を施された馬のことです。
馬の年齢の数え方は、生まれたときを0歳とし、以後は毎年1月1日に1歳ずつ年が増えていきます。
競走馬の毛色は「栗毛、栃栗毛、鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、芦毛、白毛」の8種類に分類されます。
斤量とは、騎手の体重、プロテクター、鞍の重さを含む重量のことです。負担質量ともいいます。


馬場
芝は「良」馬場が走りやすく、水分を含めば含むほど走りづらくなります。
ダートの場合は「稍重」や「重」のほうが砂が締まって走りやすくなる分、タイムが早くなり、逆に「良」はタイムが遅くなります。

馬場状態
馬場が乾いた状態
稍重少し湿っていて、踏み入れるとやや凹む状態
湿っていて、踏み入れると水が滲み出る状態
不良表面に水が浮いている状態


賞金
賞金は出走馬のうち1着馬から5着馬の馬主に対し交付され、その金額はレース条件によって異なります。
1着から5着まで賞金の割合は1着本賞金を100とした場合、2着40、3着25、4着15、5着10となっています。

競馬の賞金の配分率は馬主80%、調教師10%、騎手5%、事務員5%です。
一口馬主の場合は、賞金の80%を出資者の数で割った金額が配当金として交付されます。

着順とは
着順とは、競走馬の到着順の順位のことです。
「失格」は失格、「中止」は競走中止、「除外」は競走除外、「取消」は出走取消を表します。

着順と一緒に用いられるのが着差です。
着差とは、ある馬がゴールに到達した時点と他の馬がゴールに到達した時点の差を、馬の体を単位とした距離で表示したものです。

1馬身は約2.4mで、それ以下の単位としてハナ差(約20cm)、アタマ差(約40cm)、クビ差(約80cm)となっています。

ハナ、アタマ、クビ、それ以上は馬身を単位に表示しますが、10馬身を超える場合は「大差」と表示します。


人気順位とは
単勝馬券が売れている競走馬の人気順のことを言います。
1番人気は単勝馬券が一番売れている競走馬のことです。

人気1位は着順1位の出走馬が多く、人気4位以降は着順1位が少ない傾向があります。

この傾向は、競馬の世界における人々の予想や期待が、一定の正確性を持っていることを示唆しています。
人気1位に選ばれる競走馬は、一般的に優れたパフォーマンスや過去の成績を持っている可能性が高く、それに基づいて注目されている競走馬と言えます。



競馬関連まとめ

競馬レース分析競馬レース分析
人気順位、馬番、コース条件、払い戻し順位、レースタイムのレース分析です。
競馬レース結果競馬レース結果
G1、G2、G3の重賞レースの最新結果や過去結果です。
競走馬ランキング競走馬ランキング
競走馬の勝利数、勝率、出走数、賞金、人気数、レースタイムのランキングです。
競走馬ランキング騎手ランキング
騎手の勝利数、勝率、出走数、賞金、人気数のランキングです。
払い戻しランキング払い戻しランキング
単勝、馬連、馬単、3連複、3連単の払い戻しのランキングです。
競馬統計データ競馬統計データ
競走馬、騎手、レースの統計データです。
競馬関連の記事競馬関連の記事
馬券の種類、馬連・枠連・3連複の確率など競馬関連の記事やレポートです。


Copyright (C) KEIBA通信 All Rights Reserved - お問い合わせ - サイトマップ