競走馬の殿堂 - 競馬フリーク

競走馬の殿堂 - 競馬フリーク

JRAでは、中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っています。
殿堂に選ばれた競走馬です。
馬名性別体重通算成績通算勝率
クモハタ
栗毛の貴公子。昭和59年選考
21戦9勝42.9%
セントライト
黒鹿毛の勇者。昭和59年選考
12戦9勝75.0%
クリフジ
最強の牝馬。昭和59年選考
11戦11勝100.0%
トキツカゼ
名牝。昭和59年選考
30戦11勝36.7%
トサミドリ
希代の名馬。昭和59年選考
31戦21勝67.7%
トキノミノル
幻の馬。昭和59年選考
10戦10勝100.0%
メイヂヒカリ
黄金の脚。平成2年選考
21戦16勝76.2%
ハクチカラ
栗毛の国際派。昭和59年選考
32戦20勝62.5%
セイユウ
アラブの怪物。昭和60年選考
49戦26勝53.1%
コダマ
夢の超特急。平成2年選考
17戦12勝70.6%
シンザン
最強の戦士。昭和59年選考
19戦15勝78.9%
スピードシンボリ
時代の先駆者。平成2年選考
39戦17勝43.6%
グランドマーチス
飛越の天才。昭和60年選考
63戦23勝36.5%
ハイセイコー
国民のアイドル。昭和59年選考
6戦6勝100.0%
トウショウボーイ
天馬。昭和59年選考
15戦10勝66.7%
テンポイント
流星の貴公子。平成2年選考
18戦11勝61.1%
マルゼンスキー
夢のスーパー・カー。平成2年選考
8戦8勝100.0%
ミスターシービー
奇跡の豪脚。昭和61年選考
15戦8勝53.3%
シンボリルドルフ
七冠馬。昭和62年選考
15戦13勝86.7%
メジロラモーヌ
牝馬三冠。昭和62年選考
12戦9勝75.0%
オグリキャップ
スーパー・スター。平成3年選考
494kg20戦12勝60.0%
メジロマックイーン
最強のステイヤー。平成6年選考
496kg21戦12勝57.1%
トウカイテイオー
不屈の帝王。平成7年選考
474kg12戦9勝75.0%
ナリタブライアン
シャドーロールの三冠馬。平成9年選考
478kg21戦12勝57.1%
タイキシャトル
日本の誇るマイラー。平成11年選考
530kg12戦10勝83.3%
タニタケシバオー
平成16年選考
456kg23戦1勝4.3%
エルコンドルパサー
平成26年選考
472kg7戦6勝85.7%
テイエムオペラオー
平成16年選考
480kg26戦14勝53.8%
ディープインパクト
平成20年選考
438kg13戦12勝92.3%
ウオッカ
平成23年選考
494kg23戦10勝43.5%
オルフェーヴル
平成27年選考
466kg17戦10勝58.8%
ロードカナロア
平成30年選考
494kg17戦11勝64.7%
ジェンティルドンナ
平成28年選考
470kg17戦9勝52.9%
キタサンブラック
平成2年選考
540kg20戦12勝60.0%

レース結果

東京競馬場 - 2023年5月28日(日)

レースレース結果単勝
オッズ
8R 青嵐賞
芝 2400m(良) 天気:晴
18 ドリームインパクト
26 キャルレイ
単勝:2,800円
馬連:11,700円
9R 薫風S
ダート 1600m(良) 天気:晴
19 ベジャール
28 グランツアーテム
単勝:440円
馬連:2,950円
10R むらさき賞
芝 1800m(良) 天気:晴
15 ローシャムパーク
26 グランディア
単勝:310円
馬連:1,700円
11R 日本ダービー
芝 2400m(良) 天気:晴
112 タスティエーラ
25 ソールオリエンス
単勝:830円
馬連:690円
12R 目黒記念
芝 2500m(良) 天気:曇
110 ヒートオンビート
27 ディアスティマ
単勝:780円
馬連:3,890円


京都競馬場 - 2023年5月28日(日)

レースレース結果単勝
オッズ
9R 與杼特別
ダート 1900m(良) 天気:晴
113 ワセダハーツ
29 シュガーコルト
単勝:670円
馬連:17,970円
10R 安土城S
芝 1400m(良) 天気:晴
112 ママコチャ
215 ビーアストニッシド
単勝:310円
馬連:870円
11R 白百合S
芝 1800m(良) 天気:晴
18 バルサムノート
27 アイスグリーン
単勝:360円
馬連:1,040円
12R 渡月橋S
芝 1400m(良) 天気:曇
18 ホウオウノーサイド
212 ルージュラテール
単勝:910円
馬連:3,090円



Copyright (C) 競馬フリーク All Rights Reserved - お問い合わせ - サイトマップ